物の見方 考え方で人生は180度違ったものになると聞いたことがありませんか?
その人の能力や情熱家柄 友人関係なども多少影響するでしょう
しかし やはり人生を決定付けるものはモノの見方や考え方なのだと思います
1つの事実に対して みんな自分と同じように見えているだろうと考えてしまいがちです
しかし 本当は100人いれば 1つの出来事も100通りの見え方になるのです
自分に余裕のない時ほど「自分が絶対に正しい」「相手が間違っている」と思ってしまいがちです
そして 相手の考えを変えようと頑張りますが 人を変えることは出来ません
変えることが出来るのは「自分の物の見方 考え方」だけなのです
捉え方が違うだけなんだ!と思えば
少しずつポジティブな見方が出来るようになる気がしませんか?