現場実況ブログ

カテゴリー別アーカイブ: 志木のリフォーム会社のブログ

玄関ドアをリモコンで開閉

荷物をたくさん持っていたり、小さい子供と一緒の時など

玄関の開け閉めは以外と大変。

特に体の不自由な方やご高齢の方にとってはドアの開け閉めは、負担の大きい動作です。

タッチで施錠、開錠できる鍵はもちろん、自動で開閉するドアがあるのです!

簡単な工事で今ある玄関ドアをリモコンで開閉できるドアにする方法があります。

「サムターン」と「ドアクローザー」を電動式のものに交換することで実現します。

ウィルス感染対策にもなりそうですね♪

TOPへはこちら

朝霞 志木のリフォームは
ヒロキリフォーム(有限会社廣樹内装)


本社 〒352-0015 埼玉県新座市池田4-2-12
志木駅東口店 〒351-0035埼玉県朝霞市朝志ヶ丘2-10-6

フリーダイヤル 0120-24-8055
ホームページ https://www.hiroki.tv/

ご対応エリア
練馬区 新座市 志木市 朝霞市 和光市 周辺地域

ご提供サービス
水回りリフォーム 内装工事 新築以外の工事

ホーロー

マグネットの用途を工夫すればキッチン周りの収納方法が広がります

見せる収納に欠かせないのがマグネット。

様々なマグネットを用いると、調理に必要な道具を取り付けることができます。

マグネットにワイヤーネットをひっかければ、たくさんの調理器具を掛けられるので、

工夫次第で便利に活用できます。

ラップの箱に小さなマグネットを仕込んで扉に取り付けたり

フックのマグネットを絶妙に曲げれば、鍋蓋置きにも早変わりです。

そのマグネットがどこでもつけられるのがタカラのホーロー。

キッチンパネルはもちろん、収納内部もホーローなので扉の内側にもつけられます。

また、洗面所や玄関など壁にもホーローのパネルがはれるのでどこでもマグネットがつけられるということになります!

可愛い入れ物に生活感のあるアイテムを入れて収納することで、

スッキリオシャレに見せることもできそうです!

TOPへはこちら

朝霞 志木のリフォームは
ヒロキリフォーム(有限会社廣樹内装)


本社 〒352-0015 埼玉県新座市池田4-2-12
志木駅東口店 〒351-0035埼玉県朝霞市朝志ヶ丘2-10-6

フリーダイヤル 0120-24-8055
ホームページ https://www.hiroki.tv/

ご対応エリア
練馬区 新座市 志木市 朝霞市 和光市 周辺地域

ご提供サービス
水回りリフォーム 内装工事 新築以外の工事

木の壁

木の家ならではの心地よい空間にしたい!

そう思ったとき、誰もが思いつくのが無垢フローリングですが、「板張り天井」もおすすめです。

床にはある程度の厚みや強度が必要ですが、天井なら、クロスの代わりとして考えることができ、なんなら無垢でなくても大丈夫。

見た目の癒し効果が抜群なだけでなく、貼り方によっては高級感のある大人の雰囲気にもなる「板張り天井」です。

ひとことで「板張り」といっても、樹種や色、用いる場所や面積によって、空間の雰囲気がガラリと変わるのが分かります。

木目がはっきりしたものや色の濃いものはポイントづかいすれば、手がかかっている印象や高級感が生まれます。色が薄く木目が主張しないものは場所を選ばず、空間を温かみのある優しい雰囲気にしてくれます。もちろん、塗装して好みの色にすることもできます。
一度検討してみはいかがでしょうか?

TOPへはこちら

朝霞 志木のリフォームは
ヒロキリフォーム(有限会社廣樹内装)


本社 〒352-0015 埼玉県新座市池田4-2-12
志木駅東口店 〒351-0035埼玉県朝霞市朝志ヶ丘2-10-6

フリーダイヤル 0120-24-8055
ホームページ https://www.hiroki.tv/

ご対応エリア
練馬区 新座市 志木市 朝霞市 和光市 周辺地域

ご提供サービス
水回りリフォーム 内装工事 新築以外の工事

片付けを家族みんなで楽しみましょう!

家で過ごす時間が長くなると、必然的に家事の負担は大きくなります。片付けてもすぐに散らかってしまう部屋を見ていると、イライラは募るばかり。そんな事態を解消するため、一人で抱え込まずに、家族で協力しながら片付けをするコツをご紹介します。

Point 1 「片付けは楽しい」の思い込みを作る
片付けには面倒なイメージがありますが、「楽しい!」と思い込ませるようにしましょう。笑顔を作りながら片付ければ、不思議と前向きになれます。例えば、家族の好きなノリのいい音楽をかけながら片付けたり、終わったらおやつを食べるなどのお楽しみを用意するのもオススメ。意識的に自分の気持ちを盛り上げて、家族も片付けに誘えば、積極的に参加してくれるようになるはず。
Point 2 片付ける範囲を小分けにする
場所、タスク、時間など、範囲を小分けに区切って片付けましょう。「ちょっと」ということが分かっていれば、行動に移しやすくなります。例えばテーブルの上の新聞や本を片付ける、ソファの上の服をハンガーにかける、引き出しの1段を5分間だけ片付けるなど、ほんの短時間で終わるように設定しましょう。範囲は小さくても、達成感が得られて自信が持てます。
Point 3 終わったら感謝を言葉にする
家族と一緒に片付けを終えたら、必ず感謝の気持ちを言葉にします。「ありがとう」「助かった」など一言でOK。家族という関係だからこそ、密なコミュニケーションが大切。笑顔とともに感謝を伝えれば、お互いの満足度も上がり、次からも片付けをしようという気持ちになります。また、自分自身にも「お疲れ様」と声をかけ、頑張った自分を労わることを忘れずに。ポジティブな言葉が、片付けへの大きな励みにつながります。

TOPへはこちら

朝霞 志木のリフォームは
ヒロキリフォーム(有限会社廣樹内装)


本社 〒352-0015 埼玉県新座市池田4-2-12
志木駅東口店 〒351-0035埼玉県朝霞市朝志ヶ丘2-10-6

フリーダイヤル 0120-24-8055
ホームページ https://www.hiroki.tv/

ご対応エリア
練馬区 新座市 志木市 朝霞市 和光市 周辺地域

ご提供サービス
水回りリフォーム 内装工事 新築以外の工事

夏季休暇のご案内

平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
さて、誠に勝手ながら、弊社では以下の期間中を夏季休業期間とさせていただきます。

・休業期間 令和5年8月11日(金)~令和5年8月15日(火)

・業務開始 令和5年8月16日(水) 午前9時

夏季休業期間中のお問い合わせにつきましては

夏季休業期間後の回答とさせていただきます。

ご不便をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようよろしくお願いいたします。

TOPへはこちら

朝霞 志木のリフォームは
ヒロキリフォーム(有限会社廣樹内装)


本社 〒352-0015 埼玉県新座市池田4-2-12
志木駅東口店 〒351-0035埼玉県朝霞市朝志ヶ丘2-10-6

フリーダイヤル 0120-24-8055
ホームページ https://www.hiroki.tv/

ご対応エリア
練馬区 新座市 志木市 朝霞市 和光市 周辺地域

ご提供サービス
水回りリフォーム 内装工事 新築以外の工事

吊戸棚

吊戸棚をもっと使いやすくするアイデアとして誕生したのが

クリナップのハンドムーブ!!

しまった食器や調理器具を目の前の高さに手動で手軽に降ろせます。

使いやすさにこだわった収納システムですね。

キッチンのスペースや使い勝手などを考慮しながら

より自分に合うものを選ぶことができます。

pct3-05

収納物の重量に合わせて、軽い力で引き下ろせる重量調整機能付。

よく使う食材や調理器具などを気軽に入れ、必要なときにラクに取り出せます。

収納時は、一般的な開き扉の収納のように、頭上をスッキリさせておくことができます。

pct4-04f

手の届きにくかった吊戸棚の奥側を活用し、

キッチンで活躍する小物をスッキリ収納できるのです。

2段の調味料棚付タイプ。使用頻度により上下を使い分けると便利ですね。

吊戸棚をもっと使いやすく。もっと有効的に♪

TOPへはこちら

朝霞 志木のリフォームは
ヒロキリフォーム(有限会社廣樹内装)


本社 〒352-0015 埼玉県新座市池田4-2-12
志木駅東口店 〒351-0035埼玉県朝霞市朝志ヶ丘2-10-6

フリーダイヤル 0120-24-8055
ホームページ https://www.hiroki.tv/

ご対応エリア
練馬区 新座市 志木市 朝霞市 和光市 周辺地域

ご提供サービス
水回りリフォーム 内装工事 新築以外の工事

動線を考えたキッチン収納

手早く料理をするには、キッチンの収納を見直しましょう。料理中の無駄な動きを減らし、効率アップすることができます。

Point 1 不要な物を減らす

 よく使用する食器や調理器具は、実はかなり限られています。物が多すぎると、必要な物を探すにも手間がかかるので、一度キッチンの物を見直してみましょう。

Point 2 動作の数を減らす

 さまざまな作業が多いキッチンでは、「どこ」で「何をするか」を考えて収納しましょう。たとえば炊飯器の近くにお茶碗やしゃもじを収納するなど、ちょっとしたことで動きを減らすことができます。

Point 3 利き手を意識する

 自分の利き手を考えて収納することも、効率の良い動きにつながります。たとえば右利きなら、収納棚の左側にしまってある物を出し入れするには、右手を身体の前でクロスさせるか、棚に対して自分が少し左側へ移動する必要があります。右利きの人なら、よく使用する物は右側に収納したほうが、取り出しやすくなります。

Point 4 扉の開く向きを意識する

 収納の扉の開く向きも動線に大きく関わります。たとえばシンクや調理スペースの上の吊戸棚。このイラストのようなキッチンの配置の場合、右向きに開く扉ならコンロ側に移動しないと出し入れができません。コンロ側か調理スペースで使用するような物を収納するのがよいでしょう。また、吊戸棚は高い位置にあるので、軽い物を取っ手付きのカゴなどにまとめると取り出しやすくなります。乾物やプラスチックの食品保存容器、お弁当箱などを収納するのがオススメです。

TOPへはこちら

朝霞 志木のリフォームは
ヒロキリフォーム(有限会社廣樹内装)


本社 〒352-0015 埼玉県新座市池田4-2-12
志木駅東口店 〒351-0035埼玉県朝霞市朝志ヶ丘2-10-6

フリーダイヤル 0120-24-8055
ホームページ https://www.hiroki.tv/

ご対応エリア
練馬区 新座市 志木市 朝霞市 和光市 周辺地域

ご提供サービス
水回りリフォーム 内装工事 新築以外の工事

食洗機や洗えるレンジフード

家事のなかでも作業量の多い「食事づくり」

せめて、食器だけでも洗ってくれないかな~と思ったことはありませんか?

それ、食洗機にまかせてみませんか?

例えば4人家族の1回の食事で発生する食器洗いの時間は平均15分~20分。

食洗機ならセットするだけ!

また、揚げ物をしなくてもいつの間にか汚くなってしまうレンジフード。

年に1度はキレイにしときたい。でも億劫。

それ、洗えるレンジフードにまかせてみませんか?

ボタン1つでキレイを保ってくれます。

想像以上にストレス減!ぜひご検討を♪

TOPへはこちら

朝霞 志木のリフォームは
ヒロキリフォーム(有限会社廣樹内装)


本社 〒352-0015 埼玉県新座市池田4-2-12
志木駅東口店 〒351-0035埼玉県朝霞市朝志ヶ丘2-10-6

フリーダイヤル 0120-24-8055
ホームページ https://www.hiroki.tv/

ご対応エリア
練馬区 新座市 志木市 朝霞市 和光市 周辺地域

ご提供サービス
水回りリフォーム 内装工事 新築以外の工事

現場調査

コロナ過で見つけてしまった?ご自宅の気になる部分ありませんか?

ここに収納があればな

ここの部分だけきれいにしたいな

1面だけ壁紙をかえて雰囲気をかえたいな

ゆっくり足をのばしてお風呂に入りたいな

などなど。できるのかな?と思ったことも一度ご相談ください

現場調査はもちろんお見積りまで無料で行います

0120-24-8055

TOPへはこちら

朝霞 志木のリフォームは
ヒロキリフォーム(有限会社廣樹内装)


本社 〒352-0015 埼玉県新座市池田4-2-12
志木駅東口店 〒351-0035埼玉県朝霞市朝志ヶ丘2-10-6

フリーダイヤル 0120-24-8055
ホームページ https://www.hiroki.tv/

ご対応エリア
練馬区 新座市 志木市 朝霞市 和光市 周辺地域

ご提供サービス
水回りリフォーム 内装工事 新築以外の工事

美しく&取り出しやすく本棚へ

美しく&取り出しやすく本棚へ。収納するコツ

本を手にする機会が増えるこの季節に、本棚を見直してみませんか?

[STEP①]手持ちの本を、全部出す

本を棚から全部出し、床に置いてあるものや他の部屋にあるものも、すべて集めます。持っていることを忘れていたり、探していた本が見つかることもあるかもしれません。この場合、家族の持ち物は含めず、あくまでも、ご自身の本にとどめましょう。

[STEP②]目的別に、ジャンルで分ける

集めた本を、料理、趣味、旅行、仕事……という感じで目的別に仕分けし、床に積み上げます。項目が思い浮かばない場合は、小説、マンガ、実用書くらいの分類でもOKです。積み上げると、どのジャンルの本が多いかが一目瞭然。「多い=興味がある」ものなので、優先して使いやすい場所へ収める目安にもなります。

[STEP③]本を選別する

「(1)お気に入り」→「(2)仕事や生活で必要なもの」→「(3)読み返すことはないが残しておきたいもの」という具合に、残したい本に優先順位をつけます。買ったのにまだ読んでいない本や、すぐに判断できないものは「保留」にして箱に入れるなど、本棚ではなく別の場所へ。期限を決めて見返すようにするとよいでしょう。

[STEP④]本棚に収納する

優先順位の高い本から本棚の使いやすい場所へ戻します。これから読む本は、手に取りやすいように目立つところへ。本の奥行きが本棚の奥行きより小さい場合は、奥に入りすぎないように、奥に詰め物をすると○。背表紙が手前に揃うので、見やすく、取り出しやすくなります。本棚の幅が広い場合は、間にブックエンドを入れておくと、本を抜いたときに倒れにくくなるので便利です。

TOPへはこちら

朝霞 志木のリフォームは
ヒロキリフォーム(有限会社廣樹内装)


本社 〒352-0015 埼玉県新座市池田4-2-12
志木駅東口店 〒351-0035埼玉県朝霞市朝志ヶ丘2-10-6

フリーダイヤル 0120-24-8055
ホームページ https://www.hiroki.tv/

ご対応エリア
練馬区 新座市 志木市 朝霞市 和光市 周辺地域

ご提供サービス
水回りリフォーム 内装工事 新築以外の工事